コラムバックナンバー
-
糖尿病だけじゃない?!血糖値は感情もコントロールしていた!
「血糖値」と聞くと誰もが連想する「糖尿病」。今回は、「こころ=感情」の変化と血糖値が深く関係しているという、今までと違った視点から「血糖値」について考えてみたいと思います。
タニタ管理栄養士コラム
-
実はスーパーフード!身近な日本食材を見直そう!
日本人が毎日口にする食べ物にも、十分にスーパーフードといえるものがあります。日本の歴史の中で先人たちの知恵で作られ親しまれてきた食材で、古くから私たちの健康に役立ってきた日本が誇るスーパーフードとは?
食事・栄養
-
食を味わうワンランクアップの試み
料理を食べて感じる味覚にも、人によって差があるようです。食の味わいを一層楽しむためにも、私たちの味覚機能というのがどのように働いているのか見ていきましょう。
食事・栄養
-
ストレスフリーな人の秘密は「レジリエンス」が高いこと!?
「レジリエンス」が高いとストレスに強い?最近メンタルヘルスの中で話題になることが増えた「レジリエンス」についてご紹介します。
健康管理
-
食品のミニマリストを目指そう!今すぐできる食品ロスの減らし方
「断捨離」や「ミニマリスト」という言葉を最近よく耳にします。今回は食品のミニマリストになるべく、必要最低限の食品を無駄なく使い、少しでもロスを減らす方法を探っていきます。
食事・栄養
-
突然のめまい!知っておきたい対処方法と予防法
ストレスの多い現代では、めまいに悩む方が年々増えているそうです。突然「めまい」の症状に襲われたとき、みなさんは何が原因と思われますか?
からだを知る
-
将来の健康を左右する!幼児期の食事 とは?
幼児期(3~5歳)の食事は、からだの成長のためにとても大切です。今回は難しく考えずポイントをおさえ、子どもと一緒に食事が楽しくなる方法をお伝えしたいと思います。
食事・栄養
-
子どもの自由研究は、食育のチャンス!
小学生の長期休みの定番課題「自由研究」。子どもがテーマに悩んでいるという家庭も多いのでは?そんな時におすすめのテーマが「食」です。
食事・栄養
-
あなたは肝臓にとってブラック企業になっていませんか?
あなたも知らないうちに肝臓に長時間労働を課す「ブラック企業の経営者」になっていませんか?からだを会社に置き換えて、アルコールと肝臓の働きについて改めて考えていきたいと思います。
からだを知る
-
気づいても取れない加齢臭3つの対策法
今回は、40代頃から気になりだす「加齢臭」にスポットを当てて対策法を探っていきます。
男性向け